ハーブ&手作りレシピ『まっきー菜園』の江本牧子です。
ここ数日、最低気温も20度近くなり、最高気温も30度くらいになってきたら、バジルの生育が良くなって来ました
今まで、寒くて縮こまっていたバジルさんも、伸び伸びしてきて一安心です。
昨日は、2回目のバジル定植をしました。
少し遅めの定植です。
少しでもバジルの大好きな暑い日が続いてくれますように。
ハウスの中の玉ねぎ収穫もできました。
予想以上に良いでき
露地栽培が余り期待できない分、安堵しました(*^^*)
シャムクイーンバジルの花が咲き始めています。
タイ語でホラパーって言うみたい。
見ても食べても美味しいバジルは、種類も多くて面白い。
シナモンバジルの花穂は、ハーブティーも美味しい(*^^*)
甘くてスパイシーな香りに、リラックスできます
ハウスのトマトも順調です。
もう少しで、トンネルになりそうです